MENU
医療DX推進体制整備加算・在宅医療DX情報活用加算に係る掲示
当院は医療DX・在宅医療DX情報活用を通じた質の高い医療を提供できるように体制整備を行っております。
- オンライン資格確認等システムにより取得した医療情報を活用して診療を実施しています。
- マイナ保険証利用を促進するなど、医療DXを通じて質の高い医療を提供できるよう取り組んでいます。
- 電子処方箋の発行及び電子カルテ共有サービスを活用できる体制については、今後導入予定です。

残暑が続いておりますが、皆様いかがお過ごしでしょうか。
私はお盆休みには実家のある島根県出雲市へ帰省し
ゆっくり過ごすことができました。
そこで地元でも有名なそば屋さんにいき5色割子そばを頂いたのですが
久しぶりに食べるとやっぱり出雲そばは美味しいなと思います
お近くに寄られたらぜひ☆
だいたいどこのお店も美味しいです。笑
これからも、暑い時期が続きそうです
体にはくれぐれもお気をつけください
副院長 金
いつも出だしは好調の広島カープ
主人は子供の頃から、根っからのカープファンです
「今年のカープはいつもと違う優勝するっ
」と毎年のように語る主人。。。
確かに今年は鯉のぼりの季節を過ぎても好調でしたヮ
・・・でも、現在3位
TV中継がある日は仕事を早めに切り上げて帰宅し、試合観戦試合の流れ次第で機嫌が
そんな主人(負けたら八つ当たり)の影響を受けて?!我が家はみんなカープ推し
興味ないのにいつの間にか選手の名前も覚えてるし。。。
家庭平和
の為にも、今年こそは是非×2優勝してほしいと願う
DA 大山でした。
こんにちは!森です。
先日、お蕎麦を食べに北広島町の山奥まで行ってきました
「達磨 雪花山房」というお店で、メニューも「もりそば」のみ、
営業は土日しかやっていないお店だそうです
そこは、高橋名人と言って名の知れた方がやられているお店らしく、
10時頃には到着しましたが、すでに何人も行列が….
私の知っている高橋名人は、ファミコンで有名な方のみでしたので、
ファミコン辞めて蕎麦職人になられたのかと思っていましたが、全くの別人のようです笑
まあ、そんな話はいいので、お蕎麦はのどごしがよくてとても美味しかったので、
是非みなさんも行ってみてください~(。・ω・)ノ゙
毎日蒸し暑い日が続きますね…
体調を崩さないように、夏バテしないように気を付けてくださいね.。゚+.(・∀・)゚+.゚
当院では今年の4月より、
毎月1回診療後にリーダー会議を行っています。
この会議では、各部署の報告事項や、
問題点を出し合い検討したり・・・といろいろな事を話し合っています。
そして、先日のリーダー会議では、7月に誕生日を迎えられた
院長のサプライズ誕生日プチパーティーをしました!!
年齢はろうそくを見て・・・ご想像にお任せします☆
会議前にみんなでおいしく頂きました!