診療内容 その他

オンライン診療「クリニクス」

その他

口腔外科

口(口腔)は、むし歯や歯周病といった病気だけでなく、様々な疾患を発症することがあります。たとえば親知らずが痛くなった、アゴや頬が腫れた、口が開かない(顎関節症のページ)といった症状で当クリニックを受診する患者様もいます。院長は岡山大学歯学部口腔外科で研鑚し、専門意識をもって開業しました。
一般歯科開業医では、対応困難な難知性の疾患には、岡山大学歯学部口腔外科、福山市民病院歯科口腔外科と中国中央病院歯科口腔外科と連携して治療します。
また、レーザー装置による外科処置、歯を抜いた後に人工の歯をアゴの骨に埋め込むインプラント(インプラントのページ)、顕微鏡下での手術(マイクロサージェリー)などの技術を取り入れています。

 

顕微鏡下での手術(マイクロサージェリー)

 

 

笑気ガスによる鎮静法

 

歯科人間ドック

医科で全身の病気の早期発見と予防を目的にした人間のドックは、すでに一般的になっていますが、歯科の分野でも「歯科人間ドック」を開設する歯科医院が増えてきました。むし歯や歯周病などの病気の早期発見だけを目的にしているのではありません。一生、自分の歯でかみ、健康で快適な生活画を送るための予防を最優先に考え、口の中の問題に関するあらゆる悩みの相談にのります。虫歯や歯周病になってしまってから、あわてて治療するのではなくトラブルが起こる前に、歯と口の総合診断を行うことで病気の原因を除去し、さらなる健康増進をはかる攻めの医療といえるでしょう。
まずは相談。希望があれば検査を行ないます。

 

歯科相談

歯や口のトラブルや悩み事、わからないこと何でも相談にのります。他の歯科医院の治療内容でも第三者的に相談にのります。もちろん秘密を厳守します。(セカンド・オピニオン対応)

 

 

歯科人間ドックの流れ

歯科人間ドックの受信を希望して来院したら(要予約)
来院したら 予約時に必要な問診事項をアンケート用紙に記入
最初に 口腔・顎・顔面に関する検査
2番目 むし歯の検査
3番目 歯周病の検査
4番目 噛み合わせの検査
1週間後 各検査の結果報告と今後の口腔内のあり方について説明
定期健診
プログラムの作成
日帰りが基本です。歯科相談で自分の必要な検査項目が決定したら歯科ドック を開始します。通常1時間から1時間半で終了する基本メニューが決められて います。個人の希望で、オプションを付け加えることになります。
基本ドックで通常2万円程度かかります。(詳しくは治療費のページ)
検査結果をもとに、むし歯や歯周病を効果的に予防するプログラムを作成します (基本ドック料金に含む)。

検査後は予防プログラムを作成し、効果的予防法をアドバイスします。
またプログラム実践のために患者様と歯科医院の2人3脚で、現在残っている歯を一生涯、お使いできるよう にお手伝いいたします。

 

治療後のメンテナンス(予防歯科医学重視)

せっかく時間をかけて治療しても、長期的に健康を維持するためには、定期的な診査とメンテナンス治療が必要です。早期発見、早期治療が長引かさない歯科治療をうけるこつです。当クリニック内には予防歯科中心のケアルームがあります。このエリアには歯をけずるドリルがなく、別名ドリルフリーゾーンと呼んでいます。アロマが香り、従来の歯科医院とは思えない雰囲気であたかもエステルームにいるような気分に。歯のクリーニング、PMTC、歯の漂白や審美矯正等など審美治療に関わる処置も行ないます。真っ白な歯を取りもどすのも夢ではありません。健康な白い歯を誰もが望んでいると思います。