MENU
医療DX推進体制整備加算・在宅医療DX情報活用加算に係る掲示
当院は医療DX・在宅医療DX情報活用を通じた質の高い医療を提供できるように体制整備を行っております。
- オンライン資格確認等システムにより取得した医療情報を活用して診療を実施しています。
- マイナ保険証利用を促進するなど、医療DXを通じて質の高い医療を提供できるよう取り組んでいます。
- 電子処方箋の発行及び電子カルテ共有サービスを活用できる体制については、今後導入予定です。

来る平成26年2月14日(金)、来院される方を対象にイベントを実施します!!
ご予約には限りがありますので、ぜひ14日にご予約をとられて来院下さい♪
来る12月21日(土)15:00~ 当院におきまして、毎年恒例のクリスマスイベントを開催します!!
仮装コンテストを開催予定です。サンタさんやトナカイに仮装して参加して下さるとうれしいです♪
他にもお楽しみイベントをたくさん企画してますので みなさん是非ご参加ください♪
参加を希望される方は、アルファ歯科クリニック0866-65-0510まで お電話下さい。
お待ちしております!
先日、『もっとなかよし まちたんけん』ということで、
西江原小学校2年生10名が来られました。
後日、お礼のお手紙と写真をいただきましたので、
お手紙をここでご紹介します。
いろいろな疑問質問を投げかけてくれて、いろんなことを感じてくれているなぁと
うれしく思いました。
歯医者さんはあまり行きたくない場所・・・ですが、
歯医者さんの裏側が見れる機会はあまりないからか、みなさん喜んでくれていて、
また行きたいという嬉しい感想もありました。
地域の子供たちのお役に立てて、光栄に思います。
これからも西江原小学校の校医として、そして歯科医院として
皆様のお役に立てるよう、頑張っていきます!!
11月17日(日)と12月1日(日)の2回に分けて、衛生士三宅・山ノ内の二人で
フリーランスで活躍されている衛生士 濱田智恵子先生の
「リメイクスキル」コースのセミナーに参加しました。
メンテナンスする時、長年衛生士をしていると器具の使い方など
自己流になっている部分もあるので歯周ポケット検査から歯石除去など
基礎を再確認として勉強してきました。
また少人数のセミナーだったので、他の医院の衛生士とも交流できてよかったです。
当院では敬老の日にちなんで、80歳で20本以上の歯を残されておられる患者さんを対象に表彰させていただいています。
『8020運動』とは、生涯にわたり健全な”そしゃく力”を維持し、健康で豊かな人生を送る目標として、80歳で20本以上の歯を残そうという運動です。
いつまでもおいしく食べ続け健康寿命を延ばすためにも、毎日のお手入れと併せて定期的に歯科医院に通い、口の中の健康を保ちましょう。
デンタルインプラントとは、虫歯や歯周病、外傷などの原因で歯を失った部分を人工的な物質(人工歯根)で解決する方法です。 当院では、開業以来、このインプラント治療を多くの患者さんが選択され、満足して食事が出来る喜びを経験して頂きました。 この度「岡山インプラント歯科クリニック」という名称を「アルファインプラントセンター」と改称し、これからも多くの患者さんになんでも噛める喜びを提供していきます。