MENU
医療DX推進体制整備加算・在宅医療DX情報活用加算に係る掲示
当院は医療DX・在宅医療DX情報活用を通じた質の高い医療を提供できるように体制整備を行っております。
- オンライン資格確認等システムにより取得した医療情報を活用して診療を実施しています。
- マイナ保険証利用を促進するなど、医療DXを通じて質の高い医療を提供できるよう取り組んでいます。
- 電子処方箋の発行及び電子カルテ共有サービスを活用できる体制については、今後導入予定です。

皆さんこんにちはDAの樋口です
朝晩はだいぶ冷え込んできましたが、
皆さん体調には十分に気を付けて下さいね
私の住む地域では、11月2日に秋祭りがありました
雨が心配でしたが、天気も回復し、暖かくて良かったです
祭りでは、昔からの伝統で、祭り拍子といって花笠をかぶり
太鼓をたたいて一軒一軒家をまわります
子供神輿や大人神輿も出ます。
子供が減り、過疎化がすすむ中、この日は皆地元に帰って
お祭りに参加します
代々続く伝統行事なので、これからも絶やさず守っていけたら
いいなぁと思います
こんにちは
朝晩が寒くなってきましたが、
いかがお過ごしでしょうか??
先日2日に娘と奥津渓へ紅葉を見に行ってきました
雨上がりで人も少なく、最高の気分で散歩しました
もみじ祭りが開催されたばかりでしたが、
とてもきれいで大感動
おすすめ紅葉スポットです
16日までの期間中はもみじバスが運行され、
ボランティアガイドの方々が案内してくれます
13歳の本職顔負けのガイドさんに会えるかも
TC藤谷
10月24日~11月1日(土)の期間行っておりました
ハロウィンイベントは、無事終了しました。
たくさんのご参加をいただきまして、ありがとうございました!!
最終日11月1日に参加してくれたみなさんの写真を
ご紹介します☆
次回のイベントもお楽しみに♪♪
日増しに秋の深まりを感じる季節となりましたが、
みなさんいかがお過ごしですか?
読書の秋、スポーツの秋、そして食欲
の秋ですね(笑)
紅葉の時期となり、もみじ狩りに行かれる方も多いでしょう。
先日 もみじのような手をした赤ちゃんのお祝いに行って来ました。
ちっちゃい、可愛いぃ、19年前はウチの息子もこんなに可愛いかったんでしょうか(笑)
赤ちゃんってホント癒やされますね何時間見ててもあきないですね。
すくすく元気に育ってほしいです。
DH三宅でした。
こんにちは。歯科医師の小野田です。
去る10月19日に、Dr.と歯科衛生士さんとで
日本歯周病学術大会のため神戸に行ってきました。
今まで学んできたことにプラスして、
新たに様々な知識を吸収することができとても充実した1日となりました。
今回、学んできたことを今後治療に活かし、
より良い医療を患者様に提供していてけるよう努力していきたいと思います。