MENU
医療DX推進体制整備加算・在宅医療DX情報活用加算に係る掲示
当院は医療DX・在宅医療DX情報活用を通じた質の高い医療を提供できるように体制整備を行っております。
- オンライン資格確認等システムにより取得した医療情報を活用して診療を実施しています。
- マイナ保険証利用を促進するなど、医療DXを通じて質の高い医療を提供できるよう取り組んでいます。
- 電子処方箋の発行及び電子カルテ共有サービスを活用できる体制については、今後導入予定です。

10月19日に神戸で行われました
『第57回秋季日本歯周病学会学術大会』に
院長を始め、副院長の金先生、小野田先生
歯科衛生士の三宅、藤原、秋元、森本、藤井、中津留が
参加してきました。
後ほど参加者より研修報告をいたします。
昨日、院内研修会「+αの会」を行いました。
コミュニケーションの大切さについて、
実際にロールプレイングを行いながら学びました。
接遇については、今後も定期的に研修を行っていく予定です。
終わりに、ハロウィンイベントの飾り付けも行いましたので
是非見に来てくださいね♪
みなさんこんにちは
朝晩はすっかり涼しくなって、秋を感じます。
しかし日中はまだまだ暑い日が続きますね
温度差に体調を崩されないよう、がんばりましょう!!
さて、第2アルファ歯科では、訪問診療を積極的に行っております。
開業3年目になり、往診の依頼を多数いただくようになりました。
井原市内はもちろんのこと、近頃では笠岡の方からも
ご依頼を頂くようになりました。ありがたいことです。
入れ歯が合わない、お口の中のお掃除をしてほしい・・・
などございましたら、まずはお気軽にご相談下さい。
ご都合に合わせてお伺いいたします。
お問い合わせは ☎ 0866-63-3918 まで
9月と言えばお月見。
旧暦の8月15日の十五夜、この日の月は
「中秋の名月」として知られており
お月見をするのがならわしとなっています。
お供えするものとして、お月見団子やさといも、すすきなどです。
今年は9月8日がその日となっているようです。少し早い感じがしますね。
ちなみに来年は9月27日だそうです。
当院では、秋を感じて頂こうと、お月見イベントを行います。
季節を感じながら夜空を見上げてみて下さい☆きっと素敵なお月様が
見えると思います。
みなさまこんにちは。
アルファ歯科クリニックでは、
岡山大学病院の矯正専門ドクターに来て頂き、
毎週第2土曜日(先生の都合により変更の場合有)の午後2時より
矯正歯科専門の診療を行っております。
また、歯並びやかみ合わせについて気になることや聞いてみたいことなどが
ありましたら、矯正日以外でも構いませんので、お気軽にご相談下さい。
9月4日(木)、休診日を利用して院内研修会を行いました。
毎月1回、第1木曜日に行っているスタッフ研修会です。
研修の前に、院内で行っているイベントについて
協議しました。
みなさんに喜んでいただけるようなイベントを行えるよう
工夫して取り組んでいきますので、どうぞお楽しみに☆☆
9月に入り、二学期のスタートですね。
暑さも少し落ち着いてきた今日この頃、
皆様いかがお過ごしですか?
さて、当院には続々と新メンバーが
仲間入りしていますので紹介します。
歯科医師の小野田 奈美(おのだ なみ)先生です。
この8月から研修医として当院に来られています。
岡山市内から毎朝通われていますよ~
ほんわかしててカワイらしい、でもシャキシャキと動いちゃう
ステキな先生です☆
見かけた方は声を掛けてあげてみて下さいね♪
宜しくお願いします!!
次回は歯科助手のスタッフをご紹介します。