カテゴリー別アーカイブ: スタッフからのお知らせ

5月のイベント告知!!

5月イベント端午の節句!!

こいのぼりを作って壁に飾ろう!!

そしてこいのぼりバックを作って持って帰ろう(^^)/

イベント期間:4月13日(月)~5月2日(土)

ぜひご参加ください♪

カテゴリー: イベント紹介, スタッフからのお知らせ

口腔ケアってどんなもの?

予防歯科において口腔ケアという言葉がありますが、

口腔ケアとは何なの?ということを説明しますね。

まず、口腔ケアとは簡単に言うと歯の掃除です。毎日、

皆さんが歯磨きしているのも掃除ですが、プロの掃除

です。

保険適用のペリオ(歯周病)処置というのが一般的です。

スケーリング(歯についた歯石を除去)後、状態に応じて

患部を消毒したりする歯周疾患の処置のことです。虫歯の

予防、虫歯の早期発見、歯周病の改善、予防に効果があり

ます。

毎日、歯磨きしているから大丈夫と思っておられるかもしれ

ませんが、歯磨きを丁寧にしていても歯石はつくんです。そ

して歯石というくらいですから歯ブラシでは取れません。

お口の中の状態にもよりますが、1~3ヶ月ぐらいでの口腔ケア

の定期受診が効果的です。

当医院では歯科衛生士が個室で患者様のお口をみせて頂き、ブラッ

シングの指導や口腔ケアを行っております。お気軽にお問合せく

ださい。

 

 

カテゴリー: スタッフからのお知らせ, スタッフブログ

内覧会と虫歯予防イベントのお知らせ

6月5日(金)、6日(土)、7日(日)の3日間、

内覧会を行いますので、ぜひお立ち寄りくださいませ!!

カテゴリー: イベント紹介, スタッフからのお知らせ, 新着情報

冬の寒さにご用心!

四月になり桜も満開になり、桜が散りはじめていて

学校などでも入学式や新学期が始まっていますね。

しかし、なんと今日は再び冬の寒さの到来です。

東京は雪が降ったそうですよ!雪と桜吹雪の競演です。

文章で書くと素敵ですが、実際は寒くて体調を崩しや

すいので注意が必要ですね。

井原も東京ほどではないですが、寒い日となっています。

暖かい日が続いていたので体がビックリしてしまいそう

です。外出される時や、就寝の時も暖かくして風邪などに

注意してください。

カテゴリー: スタッフからのお知らせ, スタッフブログ

なぜ『二枚目』というのでしょうか?

見た目の良い男性を形容する言葉には『ハンサム』『男前』

『イケメン』などの言葉がありますね。『二枚目』もその

一つですね。実は『二枚目』とは歌舞伎から生まれた言葉

なんです。

歌舞伎の演目には大体決まった型があって、男役には主役、

男前キャラ、お笑いキャラの3人が出てくるのが一般的だっ

たそうです。歌舞伎の芝居小屋には、現在上演している演

目の出演者の看板を掲げていたんです。1枚目に主役、2枚目

に男前キャラ、3枚目にお笑いキャラの看板を掲げるのが決

まりだったんです。ここから『二枚目』が男前をあらわす言

葉になったんだそうです。面白い人を『三枚目』というのも

ここからですね。

でも二枚目でも笑って見えた歯がボロボロだと残念な感じに

なってしまいますよね。きれいな歯、健康な歯は人の表情を

豊かにしてくれます。心も体も健康になります。

歯や口臭など気になることがありましたら一度、歯科を受診

されることをお勧めします。

当医院でも予防歯科にも力を入れておりますので、お気軽に

ご相談ください。

カテゴリー: スタッフからのお知らせ, スタッフブログ

花粉症での虫歯に注意!

花粉症の方は、この時期には虫歯にも注意してくだ

さいね。

一見、花粉症と虫歯は関係ないようですが、実は気

をつけておかないと虫歯が増えてしまうかもしれま

せん。

この時期に虫歯が増える原因ですが、

①花粉症の薬の服用で唾液が減る。

②のど飴を舐める機会が増える。

③歯磨きがおろそかになりがちになる。

ということが考えられます。

唾液はお口の健康にはとても大切ですので、唾液マッ

サージをしたりするとよいですよ。そして、出来れば

のど飴はキシリトール・タブレットなどに変更いただ

ければと思います。ただし食べ過ぎるとお腹がゆるく

なったりしますので過剰摂取には注意してください。

あとは花粉症で辛いでしょうが、歯磨きを丁寧にする

ことを忘れずに!!

虫歯を増やさずに花粉症を乗り切ってください。

唾液マッサージを紹介しておきます。お試しください。

カテゴリー: スタッフからのお知らせ, スタッフブログ

四月一日って?

四月一日っていえば最近は『エープリルフール』が一番

に思い付きますよね。ウソをついても良い日ですね。

皆さんも可愛い楽しいウソをついてくださいね。

しかし今日は日本特有の四月一日についてお話しますね。

日本には特定の日にちに別名がついているんです。知っ

てましたか?その中の四月一日は『わたぬき』と呼ばれ

ています。これは名字としても使われていて、全国に100

人くらい四月一日(わたぬき)という人がいるそうです。

では、なぜ『わたぬき』という呼び方になったのかという

と、由来は昔の衣替えなんですって。現代では衣替えは6月

と10月になってますよね。

しかし平安時代には4月1日と10月1日にすると決められてい

たそうです。中でも4月1日は、それま着ていた着物から中

綿を抜いて夏用の着物にすることから『綿抜き(わたぬき)』

と呼ばれるようになったそうです。

日本固有の由来も面白いですよね。普通に読んだら四月一日

を『わたぬき』とは読まないですからね。

 

カテゴリー: スタッフからのお知らせ, スタッフブログ

『いただきます』とは?

日本人はご飯を食べる前に『いただきます』と言いますよね。

この『いただきます』という言葉は、日本人の歴史や価値観が

反映された深い言葉なんです。

そもそも、いただくと言う言葉には、『頂』という漢字が使わ

れますよね。これは目上の人から物を貰う時に、貰った物を頭

に乗せるような動作をする風習があったことから、『頂く』と

いう言葉が出来たんです。

さらに貰った物や、お供え物を食べるときにも、頭の上に乗せ

感謝の意をあらわした事から、食べる前に『頂きます』と挨拶

する習慣が出来たらしいです。

食事をするときには、いただきますの言葉とともに、こういった

感謝の気持ちも忘れないようにしたいですね。

美味しく『いただきます』と言えるためには、歯とお口の健康は

とても大切です。元気に『いただきます』の為に歯や歯茎で気に

なることがありましたら、ご相談ください。

 

カテゴリー: スタッフからのお知らせ, スタッフブログ, 新着情報

妊婦さんには歯科検診も大切なんです!

妊婦さんには是非、歯科検診を受けてくださいね。

妊娠中は悪阻(つわり)などの影響もあり、お口の中の

衛生状態が悪くなりがちです。これに加え女性ホルモン

の血中濃度が高くなります。

歯周病菌の中には女性ホルモンを利用して増える菌がいる

ため、歯肉炎を引き起こしやすく、しかも進行も速くなり

ます。

これは妊娠性歯肉炎といいます。最近の調査では、歯周病

の妊婦は約5倍も早産リスクが高いことが明らかになってい

ます。

ですから、妊娠中は特に口の中を清潔に保つように心がけ、

歯周病を未然に防ぎ、もしかかっていたら軽いうちにしっか

り治療する必要があります。

また、虫歯菌も歯周病菌もお母さんからお子さんに移ります。

『母子感染』です。

ご自身の健康の為だけでなく、生まれてくるお子さんのため、

ご家族のためにもお母さんのお口の健康は大切です。

まずは、市から配布される妊婦の無料歯科検診のチケットを

活用して出産に向けて歯の検診を受けられることをお勧めし

ます。

 

カテゴリー: イベント紹介, スタッフからのお知らせ, スタッフブログ

ウサギの数え方は?

さて問題です!ウサギの数え方はなんでしょうか?

①1匹2匹

②1羽2羽

③1頭2頭

さてどれだと思いますか?わかりますか?

正解は。。。。。

 

②番の1羽2羽です。知っている方も多いでしょうか?!

では何故1羽2羽と数えるのでしょうか?1匹2匹の方が相応

しい気がしませんか?

有力な説としては、昔に動物を食べてはいけないという時代

があったそうで、その時に鳥は禁止されていなくて食べれた

そうです。人々は、お肉を食べたくて比較的簡単に手に入る

ウサギを1羽2羽と数えて鳥の仲間のようにしたそうです。

確かに、耳が長くて羽のようだ!と言えなくもないですが。。。

ちょっと無理やりですよね(笑)

今ではウサギは食用というよりは可愛いペットという存在なの

で、今だったら1羽2羽とはならなかったかもしれないですね。

由来って意外と面白いですよね。

歯科ですので歯のことを発信していきたいと思っていますが、

イベントなどの時に由来を掲示したりしているので、たまには

雑学などもいれていこうと思っています。

もしイベント期間に来院されましたら由来の掲示もお楽しみく

ださいね。

 

カテゴリー: スタッフからのお知らせ, スタッフブログ